いとまんのほめぱげ。

(旧:いとまんのオーボエ部屋)

とっぷぺえじ>どーぐ

--------------------------------

オーボエ:
 Bulgheroni OPERA
 Atelier Bulgheroni/JDR Canarino
 summina 4万円オーボエ

イングリッシュホルン:
 Bulgheroni MBH-20

オーボエダモーレ:
 Bulgheroni MBA-20

クラリネット:
 YAMAHA YCL-450M
  ・マウスピース:Vandoren 5RV-Lyre
  ・リガチャー:D.Bonade ニッケルプレート 逆締め
  ・リード:Légère European cut 3番 / Vandoren Traditional 3番

アルトサックス:
 YAMAHA YAS-280
  ・マウスピース:H.Selmer S90-180
  ・リガチャー:D.Bonade ニッケルプレート 逆締め
  ・リード:Légère Signature 3番

フルート:
 YAMAHA YFL-382
  ・インライン、リングキー

--------------------------------

卓上型電脳
 じさく
 AMD Ryzen 7 5700G
 BIOSTAR B550MH
 Crucial Pro DDR4-3200 16GB x2
  ※明らかにスペック詰め込みすぎでした。普段は1%くらいで動いてくれてます。

 以前はド○パラさんの
  AMD Athlon 64 X2 3800+ × メモリ2GB(Windows XP)
  AMD A10-8750 × メモリ8GB(Windows 10)
 でした。
 どっちもまだ動くんですなこれが。
 楽譜はずっとXPのほうで書いてました。

--------

筆記型電脳
 dynabook GA83/XW
 AMD Ryzen 5 7530U × メモリ16GB
  ※こちらもフンパツしすぎました。余裕でなんでもこなしてくれます。

 以前はドス○ラさんの
  Celeron N3150 × メモリ4GB(Windows 10)
 でした。
 2016年の秋の旅行のためにえいやと手に入れて2024年の春まで愛用してました。
 ホテルの予約とか電車を調べたりとか、旅のお供として長らく大活躍してくれました。
 これもまだ動くんですけど使いみちはいまんとこ特にないです。

--------------------------------

応用軟件
 Presonus Studio One 6 Prime
 SoundEngine Free
 AviUtl / x264guiEx
 午後のこ~だ(!)
 Dorico Pro 6
 Finale v27 / 2000J
 MPC-BE / MPC-HC
 Windows Media Player / iTunes→Apple Music
 VOICEVOX(四国めたんとずんだもんが、好きです)
 ATOK(199X年あたりからずっと使ってるような気がします)
 ペイント(最強)
 メモ帳(最強)
 DuckDuckGo

 ----以前に使っていたもの----
 Sleipnir 2(大学生の頃あたりから愛用してたんす)
 かざぐるマウス(うしろにあるウィンドウがマウスころころで動く逸品!)
 Bluesky Frame Rate Converter(Fluid Motionの衝撃と言ったらもう!)
 Windows Movie Maker
 ニコニコムービーメーカー
 MikuMikuDance / Lat式ミクさん(すぐに挫折、『Tell Your World』の頃です)
 RadioLine Free(多重録音がよくわからずしばらくこれでやってました)
 メモリの掃除屋さん(右下の癒やし係)
 Outlook Express(いつ頃までだったか?)
 Roland Virtual Sound Canvas VSC-55(記憶が曖昧ですが88ではなかったと思います)
 Singer Song Writer(4.0だったような?)
 Macromedia Flash(すぐに挫折)
 Macromedia Dreamweaver(すぐに挫折)
 RealPlayer(たま~にだけ使ってた)
 マルチペイント(懐かしい)

--------------------------------

蓄音機など
 Roland R-07 / R-09
 iPhone SE3 / SE1
 FiiO X1 / Sony NW-A16 / Sony MZ-R900
 FOSTER BF-203S / TEAC AI-301DA / Sony MXD-D400
 Sony ZA-E20CP
 Apple EarPods 有線 3.5mm ミニプラグ
 ダイソーのクリップ式スマホスタンド(ぐねぐね曲がる)

--------------------------------

其の他
 KORG nanoKEY2
 CASIO SA-46
 KORGの黒いチューナーと青いメトロノーム(シールつき)
 ダイソーのLightningとUSB Micro-Bの兼用USBケーブル(多数)
 ミッフィーちゃんのコーヒーカップ型の加湿器(癒やし)
 ちいかわの照明つきの加湿器(癒やし)
 ビアレッティのマキネッタ(イタリアのご家庭では皆さんお持ちのエスプレッソを淹れるやかん)

--------------------------------

もどる!


(C)2025 いとまん